転職転職して半年が経った感想 私は40代で何のスキルもなく、管理職でもない、ただの平社員から転職した氷河期世代の平凡な会社員です。 転職先で働き始めてから半年が経過しました。 長かったようであっという間に過ぎていった半年。 人生で最も刺激的な半年間だ...2022.10.02転職
転職転職5カ月目の8月は7時出勤22時帰宅の毎日 私は40代で何のスキルもなく、管理職でもない、ただの平社員から転職した人間です。 つまり、氷河期世代の崖っぷち転職です。 だからこそ覚悟を決め、脳みそと体に鞭を打って毎日労働に勤しんでいます。 今年4月に転職し、間もなく...2022.09.19転職
資産運用(老後の備え)40代半ば、氷河期世代の全財産 現在、氷河期世代の年齢は40代の半ばから後半に差し掛かったところです。 会社勤めで成功している氷河期世代は、課長や部長といった経営管理職になっていると思います。 一方、氷河期世代と言うだけあって、会社員生活で不遇な境遇にある人...2022.08.06資産運用(老後の備え)
転職転職先の仕事に付いて行ける気がしない 転職して3ヶ月が経過しました。 本当に毎日クタクタで、土日の休みは屍のようになって無駄な時間を過ごしています。 毎日クタクタになるのは、40代半ばという年齢も原因かと思いますが、真の原因は、仕事量と仕事のレベルの高さにあります...2022.07.09転職
仕事のモチベーション人生「諦めが肝心」② ~転職への見極めどころ編~ 継続は力なり。 この言葉は真理だと思います。 諦めが肝心。 この言葉も真理だと思います。 両者は相反する言葉です。 なのに両方とも真理。 このあたりが言葉の面白さであり難しさでもあるのですが、いずれにし...2022.06.11仕事のモチベーション
転職転職のための資格取得は意味なし 本記事を5/28(土)に更新しました。 YouTube「キャリアホライズンチャンネル」で、プロの方がまさしく私が思っていたことをお話しされているので、その動画を貼付します。 【人材マーケット情報】資格取得ありきで考えると大...2022.05.15転職
温泉巡りGWは一人旅でリフレッシュ 私は「転地効果」を求めて一人旅に出かけることがあります。 転地効果とは、「日常生活を離れて、いつもと違った環境に身を置くことで、五感が刺激され、自律神経の中枢に作用し、 リラックス効果が得られる」というものです。 私は2022...2022.05.09温泉巡り
転職転職後3週間経過した状況を振り返る 「3日、3週間、3ヶ月、3年の法則」みたいな言葉があります。 何かの目標を立て結果を振り返るときに都合の良い期間が3日、3週間、3ヶ月、3年ということかと思います。 私はこの4月に転職し、3週間が経ちました。 この法則に...2022.04.16転職
転職氷河期世代の転職活動記⑧ ~内定出たので総括編~ 私は40代半ばの役なし会社員です。2021年8月に転職エージェントに登録し、翌9月から転職活動を開始しました。 活動を開始して6カ月。ある企業から内定をいただくことができました。 これまでの戦績は、・書類応募:7社・書類通過:...2022.03.11転職
転職氷河期世代の転職活動記⑦ ~2社目の一次面接と最終面接~ 私は40代半ばの役なし会社員です。2021年8月に転職エージェントに登録し、翌9月から転職活動を開始しました。活動を開始して4カ月が経過しましたが、まだ内定は出ていません。 2021年12月末時点の戦績は、・書類応募:5社・書類通過...2022.01.30転職