資産運用(老後の備え)40代半ば、氷河期世代の全財産 現在、氷河期世代の年齢は40代の半ばから後半に差し掛かったところです。 会社勤めで成功している氷河期世代は、課長や部長といった経営管理職になっていると思います。 一方、氷河期世代と言うだけあって、会社員生活で不遇な境遇にある人...2022.08.06資産運用(老後の備え)
資産運用(老後の備え)20年働いた退職給付金がたったの300万円!? 私は2022年3月末をもって約20年間勤めた会社を退職しました。 銀行口座に振り込まれる退職給付金は、約300万円です。 今回の記事では、・退職給付金とは・私が選んだ退職給付金の受け取り方・20年も働いたのになぜこんなに退職給...2022.04.02資産運用(老後の備え)
資産運用(老後の備え)老後2,000万円問題に対し、私たち夫婦は老後6,500万円問題 金融庁が2019年6月3日に公表した、金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」の内容が大きな話題となりました。高齢社会における資産形成・管理 総務省は、老後は夫婦二人で1,300万~2,000万円...2020.11.30資産運用(老後の備え)